

このような方におすすめです
- コミュニケーション戦略の見直しを検討中の方
- 顧客とのエンゲージメントを高めたい方
- 営業支援・営業推進・営業企画のご担当者様
- 会員管理&ECの立ち上げを検討中の方
- ファンクラブ立ち上げ、管理ご担当者様
- 小売業の販促ご担当者様
- メーカーの販促ご担当者様
- すべてのD2Cに関わる方
セミナーの内容
本セミナーは、これからの社会環境の変化、テクノロジーの進化を踏まえ、「これからのD2C戦略」を共通テーマに、顧客コミュニケーションの在り方とその運用方法について新しいアイデアを皆様と共創する場としてどなたでも参加可能な無料セミナーです。
前回は顧客との長期的な関係づくり、「ライフタイムバリュー」をテーマにその重要性と活用方法について開催させていただきました。
第2回目の今回は「ターゲットセグメント」をテーマに、不動産・住宅情報サイト「ライフルホームズ」を運営する株式会社LIFULL LIFULL HOME‘S事業本部 マーケティングコミュニケーション部OMO統括グループ グループ長の樋口氏をゲストスピーカーにお招きしご講演いただきます。
1月7日に再び緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出自粛や店舗の営業時間短縮への協力を呼び掛けられる中、これからもしばらく人々の行動はネット中心となることが予想されます。
このような中において、生活者の行動変化に対しネット上でどのようなコミュニケーションを図るか、既存の店舗とネットを今後どのように組み合わせていくべきか、今回のセミナーでは具体的な施策にも踏み込んでご紹介させていただきます。
ゲストスピーカー
- 株式会社LIFULL
LIFULL HOME'S事業本部
マーケティングコミュニケーション部
OMO統括グループ グループ長 - 樋口貴成氏
- PROFILE
-
広告代理店を経てJR東日本グループのアトレに入社。
全社のプロモーション企画やデジタル戦略の立案・推進を担当。
その後、電通デジタルにて企業のCRM活動を支援。
2020年よりLIFULLにてオン・オフを統合したマーケティング戦略の立案及び推進に従事。
パネルディスカッション ゲスト
- 5-EVER株式会社
代表取締役 - 坂木慎吾氏
- PROFILE
- 2009年にWEB広告代理店に入社し、営業として広告主のWEB集客における企画提案を行う。2015年独立後は主に運用型広告をメインとしたWEB全体業務(コンサルティング、研修、人材育成、制作)に携わる。現在は広告代理業務以外にもインハウス支援業務等にも従事。
開催概要
開催日 | 2021年1月27日(水) 15:00~17:00 |
---|---|
定員 | 500名 |
プログラム |
【1部】ゲストスピーカー講演:消費者の購買行動変化とデジタルプロモーション 樋口 貴成 株式会社LIFULL LIFULL HOME‘S事業本部 マーケティングコミュニケーション部 OMO統括グループ グループ長
【2部】パネルディスカッション:~これからのD2C戦略~ターゲットセグメントの重要性 樋口 貴成(同上) 坂木 慎吾(5-EVER株式会社 代表取締役) 成岡 直彦(株式会社廣済堂 情報ソリューション事業部 法人営業第1部 第1課 課長代理) ファシリテーター:松島 香代子(株式会社廣済堂 情報ソリューション事業部) ※プログラム内容は予告なく変更になる場合がございます。 |
参加方法 | 事前のお申し込みが必要です。 |
参加費 | 無料 |
会場情報 | オンラインによるライブ配信(Zoom利用)および期間限定による録画配信 ※ご視聴方法につきましては、開催前にメールにてご案内をお送りさせていただきます。 |
受講URL | お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りさせていただきます。 |
主催 | 株式会社廣済堂 |
- ・プログラムの内容は予告なく変更する場合があります。
- ・当セミナーの録画、録音、撮影につきましては固くお断りさせていただいております。